すみれ 札幌市北区北18条西5丁目2-38
|
内装は、たまに一緒にお仕事をする、北の木設計さん
素敵な内装ですね。
そして、家具は全部、旅する木!!
|
先ず入ってすぐ左の窓側のカウンターはこれ!
旅する木の東裏小学校に生えていたハルニレの木。
|
倒されて、チップにされる寸前のハルニレ。
こんな風に素敵なカフェのカウンターになって、きっと喜んでいるね〜♪
その時の物語りは → こちら (ハルニレの最後の叫び)
|
大きな”ちぎり”
こんなの見たこと無い(笑)。
な〜んでだ?
答えは下の方。
|
センターの家具は可愛いビーンズテーブル。
椅子は501チェアー。
樹種は珍しいクリ。
|
優しくて癒される形。
|
カウンターはビシッと四角で決めてます。
|
オーナーのKさんは、とっても柔らかくて優しい人ですよ〜♪
|
のんびりとくつろげます。
|
はいはい。
なんでこんな大きなちぎりを埋め込んだかって?
|
もともと倒さなきゃならないような木だったので、
こんな風にボソボソの部分もあって、
どうしようか、困ってしまった。
そんな時 !!
閃いた♪
|
あり得ない程大きな”ちぎり”を埋め込んじゃおう!!
オーナーのKさんには事後報告。
そんな作り手の遊びを理解してくれる人なので。
|
こんなふうに”ちぎり”にピッタリあうように穴を掘って
|
埋め込みました。
っと、その前にまた遊び心がフツフツと。
そうだ!このでっかい”ちぎり”に、このハルニレの木の物語りを書いちゃおう!
|
何を書いたかって?
「実はこのハルニレにはあるエピソードがありまして…」
さて何でしょう?
またクイズ?
この答えは、是非『すみれ』に行って、確かめてみて下さいませ〜♪
|
コンサートなどのイベントもやるんだそう。
その時の椅子も旅する木で製作。
|
なんとイベント時の椅子には、カフェをやる方なら誰でも、
「こんな椅子あったらいいな〜?」って思うんじゃないかな?
そんな希望に応えた、ビックリチェアー。
こんな可愛い椅子なのに、機能も凄いんです!
詳細は → こちら
|
素敵なカフェ 『すみれ』
是非行って、癒されて下さいね〜♪
|